楽器の街”お茶の水”で87年の老舗専門店 信頼と実績

YAMAHA 『ぼっち・ざ・ろっく! ひとりで始める はじめてのエレキギター』

B5判縦/128ページ
メーカー希望小売価格 OPEN
販売価格
¥2,200 税込
ポイント: PT
販売価格
¥2,000 税別
¥2,200 税込

商品の説明

ひとりでも楽しい!


エレキギターをはじめよう!!


●後藤ひとりや喜多郁代が弾いているテクニックは?


●アニメに登場するあの奏法はどうやって弾くの?


楽器の構え方やアンプを使って音を出すところから、演奏に必要なテクニックを身につけるまで、写真や図版付きでていねいに解説。各レッスンで学ぶテクニックが、『ぼっち・ざ・ろっく!』のどのシーンで使われているか、楽曲に登場する奏法も紹介してあり、楽しみながら無理なく基礎を学べます。 少しずつテクニックを覚えながら、巻末にある「ギターと孤独と蒼い惑星」のボーカル&ギター譜の演奏を目指しましょう! アニメを見て楽器を始めたいと思った方にもおすすめの1冊です。


 


目次


Introduction~エレキギターの基本基本構造とかまえ方


セッティング方法


Part1 パワーコード編


Lesson01 パワーコードの基本フォーム


Lesson02 カッティングとブリッジミュート


Lesson03 3本弦のパワーコード


Lesson04 ブラッシング


Lesson05 パワーコードの応用フォーム


Part2 コードストローク&アルペジオ編


Lesson06 コードストローク


Lesson07 コードはこれだけ覚えよう


Lesson08 バレーコード


Lesson09 シックスティーンビート


Lesson10 弾きこなしたいテクニック「3連符」


Lesson11 アルペジオ


Column1 あの曲のあの音が出せる! エフェクター大辞典


Part3 リードプレイの基本テクニック編


Lesson12 オルタネイトピッキング


Lesson13 ハンマリングとプリング


Lesson14 1音チョーキングとチョークダウン


Lesson15 スライドとグリッサンド


Part4 リードプレイの応用テクニック編


Lesson18 低音弦のチョーキングとビブラート


Lesson19 オクターブ奏法


Lesson20 複弦チョーキング


Lesson21 ピッキングの応用テクニック


Lesson22 ハーモニクスとピッキングハーモニクス


Lesson23 ライトハンドタッピング


Lesson24 効果音テクニック


課外レッスン "ボトルネック奏法"にチャレンジ!


Part5 「ギターと孤独と蒼い惑星」演奏編


演奏のポイント


ギター&ボーカル譜「ギターと孤独と蒼い惑星」


column2 『ぼっち・ざ・ろっく!』主題歌で使われるテクニック

数量

最近チェックした商品

カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

MENU

楽器を選ぶ
ページトップへ